展示会について Vol.2

 

前回は、展示会に使える助成金「新・展示会等出展支援助成
事業」について書きました。
売り上げが減少していて、展示会で再起をかける企業にとって
は救世主的な助成事業でしたね。


今回は、展示会と動画の関係について触れていきましょう!


私自身、去年だけでも、情報収集のためにかなりの数の展示
会に行ってきました。
特にビックサイトには目をつぶっても行けるぐらいです。

まあ、冗談はさておいて・・・


昔は、展示会の動画といえば、大企業が大きいデジタルサイネ
ージ(電子看板)で豪快に流しているものが多かったのですが、
最近は、中小、零細企業でもデジタルサイネージ(電子看板)
を使って、動画を流しているブースが増えました。
デジタルサイネージの単価もかなり下がってきていたり、動画
を制作する環境も昔よりも手軽に手に入ったりすることで簡単
に導入しやすくなったのも要因ですね。


動画が展示会に有効だって気づいた企業担当者が増えてうれ
しいかぎりですが、そうとも言ってられません。
実は、一口に展示会の動画といっても何をしたいかによって、
選択する動画に違いがあるんです。
残念ながら、全てのブースが必ずしも動画を正しく使えている
わけではありませんでした。

ところで何のために動画を使うのでしょうか?
・商品のことを知ってもらうため
・会社を知ってもらうため
・ブースで行うセミナーのため

それぞれの目的に沿った動画を流すことで初めて動画の力が
発揮されるというものです。
目的と違った動画を流しても何の効果もありませんので、動画
を使ったけど効果が無かった。なんてことが起こらないように
しないといけません


せめてこのブログを読んでいるかたには、展示会に出展する
ことになった場合、動画の効果を存分に発揮してもらうために
展示会における動画の正しい選択、活用方法をお教えします


と引っ張っておきながら、そのあたりのことは次回にお話し
することにします。



次回は、まずは集客!ということで、展示会での集客用動画
のことについてお伝えしますね。